だら主婦ななの日常

6歳娘と2歳息子の育児に追われる30代主婦。まったりと日々の出来事を記録しています。

歯が生えてきたら。乳歯ケアがしんどい。歯磨きイヤイヤ息子。

皆さんこんにちは!毎日娘の仕上げ磨き。そして息子の仕上げ磨き。

子供はやはり歯磨き嫌がりますよね(´;ω;`)毎日嫌になる作業です。

しかし、そこでくじけては虫歯になってしまう。息子は歯磨きイヤイヤです。なんとかなれさせる為に奮闘中。

 

オススメ絵本

はみがきおねがい! (できるかな 2)

まずは歯磨きが何故必要かと教育です!

こちらは遊びながら歯磨きを教える仕掛け絵本。表紙の歯ブラシ部分が取れて実際に動かして歯磨きを教えられます。

f:id:coohimenana:20170822133052j:plain

娘に買った絵本で、既にボロボロ。歯ブラシは娘に破壊されたので、フェルトで自作しました( •̀ㅁ•́;)娘も楽しそうに歯磨きの練習していました。現在息子に教育中!

娘の反応が良かったので、友人の子供へのプレゼントにもしましたが、とても喜んでくれました(๑•̀ㅂ•́)و✧

 

歯ブラシ

息子が自分で持つようにこちらを買って渡しています。時々自分で磨く素振りしてますが、だいたい噛んでます。まずは歯ブラシ慣れですかね…。娘のときは持ち手が輪っかになってるのやら色々試しましたが、不評でした。こちらの歯ブラシは奥に入らないようにガードがあるので、一人で持たせても安心です。しかし目は離さないように注意してくださいね。

 

ピジョン Pigeon 乳歯ブラシセット 前歯が生え始める頃から(6~8ヵ月頃) 自分でみがくトレーニング

 

 

歯みがきジェル

一昨日購入して試しているところです。3日間使ってみましたが、1日目は一瞬お?!っと気分盛り返したように見えましたが、嫌ーと泣きました。

2日目はちょっと我慢してくれたんですがやっぱり泣きました。

3日目は嫌がりつつも味を楽しんでる?感じでした。後半はちょっと泣いてましたが…。

少しずつ慣れてくれたら嬉しいな(๑´ڡ`๑)

コンビ テテオ 歯みがきサポート 新習慣ジェル グレープ味

 

 

歯を磨く方法

娘は抑えてでも歯磨きをしていました。歯みがきの動画見せたり、本を見せつつしてみたり色々試しましたが、中々上手く行かず歯磨きの時間が無駄に長くなる。

押さえて短時間で磨く事がお互いストレス無いのではと思い実践してきました。歯磨きの歌(即興自作の適当な歌)を歌いつつ、日々続けていくと泣かなくなり、押さえなくてもすんなり仕上げ磨きさせてくれるようになりました。虫歯は今のところありません。

 

素早く床に寝かせて膝下に息子の手を入れ、固定。いや〜と言い口が空いたらシャシャッと磨きます。

赤ちゃんは上唇小帯が太く、ブラシが当たると痛いようなので注意が必要です。痛がって嫌がる場合等は筋の付近はいつも以上に優しく磨くのをオススメします。

 

余談ですが、娘は上唇小帯(前歯の間の筋)が前歯の裏まで入り込んでいて、磨くと痛がりました。2歳前の歯科検診の際に滑舌などに問題が出てきたら切りましょうと言われてました。公園の遊具で遊んでるときに唇ぶつけて、上唇小帯切れちゃいました。血も出たので病院に電話で受診必要か確認したら、血が止まったなら来なくて大丈夫と言われました。

 

同じく息子も上唇小帯が裏まで来てるので痛いのかなぁと思います。気をつけて磨いてあげたいと思います(๑´ڡ`๑)

 

 

 

1歳2ヶ月、溢れる言葉。少しずつ気持ちを伝えられるようになる。

こんばんは、だら主婦ななです。

娘がプールの帰りに息子のお世話をしたい!と奮闘していました。

息子も動きが早くなってきたので、なかなか大変そうでした。子供の成長はあっという間ですね。

f:id:coohimenana:20170821211405j:plain

 

息子1歳2ヶ月になりまして、少しずつ言葉が出てきました。

ほんの2週間前にようやく言葉が出たなぁ〜と思ってたのに、赤ちゃんの2週間はとても濃い毎日ですね。

行く→ッグ!

車→ブーブー

犬→ワンワン

いた→いた! new

アンパンマン→あんぱん new

葉っぱ→はっぱ new!

 

そして行きたいところは手を引き連れて行ってくれるようになりました。

何がほしいのかも指差したり、頷くなどのアクションで必死に伝えようとしてくれます。なかなか可愛いのです。

声をかけるとウンウンとうなずきながら答えてくれるので、ますますお話が楽しくなりました。独り言から、会話へ変わってきた事に喜びを感じます。

 

 

娘は幼稚園も始まり、楽しそう。やはり女の子は口が達者ですね。「お家に居るのが一番つまんない!」等と憎まれ口を言いつつ登園して行きました。

しかし時々くれるお手紙には、おかあさんだいすき。と書いてくれます。何だかんだと可愛い娘。

 

二人共よく食べ、よく眠り、元気に遊び健やかに育ってほしい。

明日も頑張ろう!

 

 

テッテレ〜!と出てきた!娘の出産記録。胎児の記憶は有るのかな?

皆さんこんばんは、筋肉痛で体痛すぎるだら主婦ななです。

今日ご飯のときに、娘に質問されました。

娘「私ががお腹にいるときに、お腹さすった?」

私「そりゃぁさすったよ!」と返して、さらに聞いてみました。

お腹の中はどうだったのか。

娘「凄く守られてるな〜って感じだったよ」

私「産まれるときはどうだったの?パカーンて出てきたの?」

娘が「テッテレ〜!って出てきたよ!」

私「?!」

効果音付だったのかな?!ちょっと面白かった。

なんでそんな話になったかと言えば、この本です。

パパはウルトラセブン/ママだってウルトラセブン (ウルトラマンえほん)

この本のママは妊娠中。ママが娘に妊娠中〜出産〜についての気持ちをお話する本なのです。その中に娘が「私がお腹にいるときにお腹さすった?」と聞いてるシーンがあります。息子妊娠中に買って読んであげてました。それを思い出したのかなと思ってます。

 

そんな訳で出産記録を書いてみた。

娘を出産したのは41wでした。思い出すとなんだか懐かしい。

正産期に入ってもなかなか産まれる兆しなく…

本当に産まれてくるんだろうか?と不安になったなぁ

正産期とは、妊娠週数37w0日〜41w6日までの期間。

赤ちゃんがいつ生まれてきても大丈夫な期間のことです。

 

ついに陣痛

出産予定日に健診を受けた所、41週になっても陣痛等来なければ促進剤でと言われ、入院予約等の手続きしました。41週だとタイミング悪く、主人が出張とかぶる。

なんとか早めに産まれないかなー?と歩き回って見たものの、産まれる気配なし(;´Д`)

初産は遅くなる説当たってる〜と思ったものです。

 

主人は出張に出かけ、入院予定前日の夜7時頃何やら腹痛。むむ?もしかして?!と思いつつ紙に時間を記録。そこから10分間隔で痛みが来た!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

準備!してると、電話がなった。

お義母さんからでした。なかなか出産の連絡なく心配したと。今陣痛来てます!と伝えると付き添おうか?と言ってくださいました。

しかし陣痛大したことなくて、断りました

 

 

いざ病院

病院に連絡して10分間隔と伝えると、入院準備して来てくださいとのこと。シャワーしたりして荷物を抱えて一人でタクシー!

産院は手ぶらでお産が売りで、荷物が最小限で助かりました。陣痛大したことなくても、沢山の荷物抱えて移動は大変。

 

夜10時過ぎに病院到着して、着替え。それから陣痛計装着!

後は待つだけ。陣痛の感覚が短くなるのを…。

 

あれ?短くならないし、陣痛大したことなくね?でもお腹は下り気味。

しかも眠いし。ちょい寝ては陣痛で目覚めてを繰り返す。

 

 

朝ご飯がやってきた。何も進まず朝ご飯を食べる私。

すると、お義母さんが様子見にやってきた。来ると思ってなかったのでびっくりした。ご飯食べながら談笑(๑´ڡ`๑)15分くらいしてお仕事に行きました。

 

 

ついにLDR、促進剤

9時に回診。お産進んでないし、予定通り促進剤で進めましょうとの事。どうやら微弱陣痛ってやつらしい。準備でき次第LDRへってなりました。10時過ぎに部屋移動して、点滴開始。

 

主人にその旨報告。すると名前決めた!とLINE来ました。産んだときに名前決まってたほうが良いだろうって言ってました。(*´ω`*)

 

なんせ初産、主人もいない。失敗した〜と思ったことが一つ。気兼ねなくあれとってこれ取ってが言えない事。携帯とビデオカメラは手の届くところに置いたんです。

陣痛も強くなってきて、う〜う〜とひたすら耐えるわけですが、喉乾いた…。飲み物遠いい〜〜!(´;ω;`)悲しくなりました。

 

促進剤使い始めてから2時間くらい、お昼ごはんの時間。陣痛もヤバイ。

食べれますか? 無理に決まってます。

このあたりから間隔どのぐらいなのか自分では良くわからなくなってましたが、助産師さんがおしり押してくれたりしてなんとか耐えてました。

 

 

あ〜スッキリ!出産

13時頃いよいよ子宮口も全開出し、いきみますよ〜。人間不思議なもんです。いきむ→もうすぐ終わる。と脳内変換されたので、痛かったはずなんですが平気でした。

会陰切りますと言われて先生来たけど、あ、ちょっと避けてるね…とか言われつつパチッと切られました。痛くは無かったです。

助産師さんの指示通りいきむ事数回。

またの間に何か挟まってる感が凄い!頭見えてますよ〜と言われ、なるほど!と思いました( •̀ㅁ•́;)

そしていきむ事数回、すぽーーんと元気な娘が誕生しました。

娘的には、テッテレ〜♪と誕生!

 

出たあとすぐに陣痛終わり、お腹たぷ〜ん。凄く体がスッキリ?!しました。

娘を抱っこさせてもらいましたが、凄い重量感。お母さんになれたからでしょうか?3キロも無いのにとても重く感じました。

 

会陰縫われながら、一人、娘の処置してもらってるところビデオ撮影。

助産師さんが一緒の写真取りますよ〜と撮影もしてくれて、神でした。

 

2時間ほどLDRで娘と一緒タイムなんですが、30分程で睡魔に襲われ預かって貰いました。初日だけ母子別室だったのでその後も暇を持て余し、夕飯まで空腹でヤバかったです。

 

娘はその後黄疸治療などもあって1日離れたりと寂しい入院生活でした。

次回は息子の記録でも(๑´ڡ`๑)

 

 

 

男の子、女の子。性別の違い?手に取るおもちゃの違い。

1歳2ヶ月になった息子の心の中。

 

なんだ?あのかっこいい車!

普段見るサイズよりも大きいぞ!!(๑•̀ㅁ•́๑)✧

さわりた〜〜〜い!!まてぇ〜〜〜〜٩(๑´3`๑)۶

f:id:coohimenana:20170818193228j:plain

 

こんな所でしょうか。

今日公園に行きました。ラジコンをしてる親子が居たのですが、息子釘付け。

(๑•̀ㅁ•́๑)✧こんな顔してラジコンカーを追いかけ回してました。ラジコンしていた親子も、息子にサービスしてくれ、近くに来てくれたりととても楽しく追いかけていました。あんなに興奮してる息子は初めてかも?!と言うぐらいです。

追いかけ回しすぎてヘロヘロになり、抱っこで昼寝。ぐっすり寝てくれました。

 

何故男の子は車や電車が好きになるのか。女の子はお人形やおままごとが好きになるのか。脳の発達の違いにあるなんてのも聞いたことはあります。

娘のおもちゃは2歳頃まで、色々考慮しつつ主人とおもちゃ選びしていました。娘ももちろん喜んで遊んでくれていたと思います。息子へは娘のおもちゃをお下がりしたりであまり買っていないのです。

 

息子がブーブーと言えるようになった数日前から、何やら変化が。

我が家には、娘が息子に選んであげた300円くらいの車のおもちゃ。主人が昔使ってた謎の車。知り合いから譲ってもらった赤い車。これらの車ばかり手に取って遊んでいる。ブーと言いながら自分で動かしたり。

 

娘は積み木やおままごとが好きだったので、一緒に積んでみたりお茶会したりしていました。何よりも好きだったのは外遊びでしたが、そこは息子も同じようです。(*´ω`'*)

 

これからますます好きなものが増えるのかなと楽しみです。

【追記】娘が勇気を出す。息子はワクワクで突撃!犬のお世話。ワンコも頑張る!

昨日はお義父さんの留守の間にお留守番してる犬のお世話に行きました。

 

娘は3歳のお正月にうまく撫でてあげれず、噛まれそうになってから仲良くなりたいけど怖いと撫でたりできなかったのです。

遊びに行くたびおやつ上げてみよう!と頑張ったりはしていましたが、仲良くなれず、しょんぼりしてました。

 

 

今日、お世話に行くよ!と話していたので張り切ってました。

私がご飯上げるんだよ!お散歩も行ってあげなきゃ!と家につくまで楽しみにしていた。

しかし犬は人見知り。なかなか思うようにできなかったようで、しょんぼり。

だけどお世話してあげなきゃ!と勇気を出して撫でてみたら、ちゃんと撫でれた!と自信がついたようで、一瞬でしたが 抱っこまで出来るようになってました。

その後、犬は隠れてしまったわけですが…

f:id:coohimenana:20170817122357j:plain

 お義父さんの家に住んでいるこのワンコ。写真見ていただくとわかるかと思いますが、前足が一本ありません。生まれたときからのものだそうで、売れないので殺処分されるところを引き取ったワンコなのです。既に10歳超えていておばあちゃんですが、元気に暮らしています。

無理な繁殖などで、犬への負担がかかったりすると言います。仔犬が人気なのは理解できるのですが、売る側、買う側の意識を変えて、殺処分される犬が少なくなると良いなと思っています。

 

 

そして息子はと言うと…

見慣れぬ生物に興味津々。追いかける!!触ってみる!!と大忙しでした。

息子はこのところ、いく→ッグ!、車→ブーと言えるようになってきました。そこに昨日ワンワンが追加されました。しかも、おいでーって手を動かしてる!可愛すぎたっ٩(♡ε♡ )۶

 

 

そう言えば娘の初めての言葉はワンワンだったなぁ〜とあの頃も可愛かった(๑´ڡ`๑)

やっと好きな本が出来た!1歳1ヶ月息子のお気に入り絵本。4歳娘のハマった本。

こんにちは、だら主婦ななです。

我が家は娘の寝る時間20時に寝る準備が終わっていたら、絵本を読んで寝る事にしています。夏休みに入ってからは娘が羽伸ばしすぎて、なかなか時間に終わらないですが…。

息子も聞いてるのか聞いてないのか、本をめくるのは好きなようで邪魔してきます。

娘の本があるので、なかなか息子に本を買うことは無いのですが、娘が幼稚園にある〜と持ってきた本を買ってみることにしました。

 

息子のお気に入り

きんぎょが にげた (幼児絵本シリーズ)

きんぎょがにげた

金魚鉢から逃げ出したきんぎょが、色々な所に隠れる絵本です。

息子も一度目はぼんやり見ていただけでした。しかし、きんぎょどこいったの〜?と話しかけながら読んであげて、少し時間立ってから「いたね〜」と指差してあげたりしました。息子ニコニコ(๑•̀ㅁ•́๑)✧

自分で開いては、指差してあ〜〜〜って言ってます!

 

ちょうしんきつき からだずかん

からだずかん

こちらは骨や、筋肉など体の事をめくりながら学習できる本です。聴診器が付いていて、胸に当てるとドキドキが聞こえます(๑´ڡ`๑)娘が3歳頃興味を示したので買ったのですが、息子もハマっていてひたすらめくって遊んでいます。我が家にも色々仕掛け絵本はあるものの何故かこれを出してきてペラッと。

 

 

4歳娘のお気に入り

ゆうびんやさんのホネホネさん (こどものとも傑作集)

ゆうびんやさんのホネホネさん

この本はプレゼントしてもらった本で、もらった当初はあまりいい反応ではありませんでした。何度か読んだところ突然好きになったようでした。

内容はホネホネさんが自転車をギコギコキーッと走らせ、お手紙を色々な人に配るお話です。好きすぎて毎晩読んでるうちに中身を覚えてしまった。最近はお手紙部分を娘が、他を私が読んでいます。

はるかぜのホネホネさんを先日買い、これからはそちらにハマるのではとちょっと期待してます。

 

娘から息子へ読み聞かせ

時々ではありますが、娘が息子に絵本を読んであげたりしています。文字を読む勉強も出来るし、娘と息子の仲も深まる!私も楽できる(ㆁωㆁ*)いい事づくしです!

娘と一緒に息子用の絵本を探したり、ますます絵本が楽しくなるなぁ〜と思ってます、

公園でチョーク遊び!いいの?悪いの?悩んだりもしましたが…

こんばんは!だら主婦ななです。今日は公園に遊びに行きました。

息子は虫かごに石を拾って集めてました。娘は自転車乗ったりお絵かきしたり。

チョークは子供の発想力がよく見える。いつもとは違う、力強く、ダイナミックなお絵かきが見てて楽しい。 写真は撮り忘れました(´;ω;`)ブワッ

f:id:coohimenana:20170813225142j:plain

 

皆さん公園でチョーク遊びしたことありますか?!私も小さい頃はよく遊びました。

近年、公園での遊び方も変わってきてると聞きます。現に札幌でも公園に人が集まらないなんて事もありますよね。

 

私の住む地域は子育て世帯に人気のある地域のようで、公園にも子供たちが集まり賑わっています。そんな中ちょっと事件がありました。

いつも行く公園では小学生の子供たちがチョーク遊びをしていました。娘もやりたがったので、後日チョークを買い公園でお絵かきさせました。

 

 

少し離れた所で娘を見ていると、男の子が近づいて来て何か言われていたのです。泣きながら戻ってきた娘。「お兄ちゃんがここでチョーク使うのはいけない事だ」と言ってたと教えてくれました。

公園にそんな決まりがあるとは知らず、娘にも悲しい思いをさせてしまった。今日はお終いにして他の遊びをしました。

 

 

公園に張り紙や注意書きも特に無かったので、小学校で何か決まりでも出来ているのかな?と思いました。しかし、小学生の子供たちはチョークでお絵かきしているので悩みました。

とりあえず、札幌市の公園管理してる窓口に問い合わせて見ました。

特にチョーク禁止等の規制はかけていないとの事。さらに、よく行く公園はお絵かきなど自由な発想で遊んでほしいと、軽石などを置きお絵かきも出来るようにしてあると教えてくださいました。

娘にもお絵かきオッケーだと伝えると大喜び。٩(๑´3`๑)۶

 

ルールを守って遊ぼうと娘にも教えている所だったので、わからないところはそのままにせずに確認していきたいなと思いました。